Scroll Top

ホームページ制作会社の選び方<基本>

ホームページ制作会社の選び方<基本>

これからホームページを作ろうとお考えの企業様や、今のホームページをリニューアルしたいとお考えの企業様は、数あるホームページ制作会社の中からどのような会社が良い会社なのか、ホームページ制作会社の選定にお悩みではないでしょうか。

今回の記事ではホームページ制作会社が考えるホームページ制作会社選びで失敗しないポイントを紹介したいと思います。

電話営業をしてくる会社にそのまま依頼しない

割と多いパターンなのですが、例えば新規に起業した場合など、すぐにホームページ制作会社からの電話営業が入ります。「ホームページのことはよく分からない」「ホームページ制作会社を探す時間が無い」「なんとなく良さそうだし来てくれるから」といった理由で来社〜そのまま流れで依頼している起業様を多く目にします。

電話営業をしている会社さんが悪いわけではありませんし、特定の業種に特化して強みを持っているような会社さんもあります。ですが、失敗しないためには基本的に他の会社さんとも比較検討すべきです。

3社以上を比較検討する

ホームページ制作は相場があって無いような業界です。一般的には企画・ディレクション費用、デザイン費用、コーディング費用、システム開発費用、写真撮影費用といった内訳で制作費用は1時間あたりの工数で計算されていることが多いですが、その単価も数千円〜数万円と様々です。

また提案を行うプランナーやディレクターの質、会社の得意分野も様々です。デザイン・集客・ブランディング、その他求人など特定の分野に強みを持った会社もあります。複数の会社の提案や内容を比較して自社のニーズに合う会社を見つけましょう。

知名度の低い会社や低予算でのコンペ依頼は注意

一般的にコンペは制作会社から嫌われます。あくまで知名度のある起業や高予算プロジェクトの場合に有効な手法です。そうでない場合、案件に困っていない制作会社はコンペを辞退しますし、逆に案件に困っている会社や営業色の強い会社が候補に残ってしまいます。

制作費が月額費用制の会社は出来るだけ避けるか契約内容の詳細をきちんと確認する

リースや月額費用生の会社の場合、ドメインやサーバーがその会社の保有となっているケースがあり、将来的に依頼するホームページ制作会社を変更したい場合に、既存のホームページを譲渡してもらえない場合があります。また月額制は初期の導入コストは抑えられますが、一部を除き、数年単位で見ると一括での制作よりも非常に大きなコストがかかっているケースがほとんどです。

「ホームページ制作 都道府県名」で上位表示される会社を選ぶ

見た目の良いホームページが完成しても検索エンジンで上位表示されなければ意味がありません。

ホームページ制作会社の主要な集客キーワードは「ホームページ制作 都道府県名」であり、その言葉で上位表示される会社はウエブ集客に強い会社といえます。そういった会社に制作を依頼したほうが、自社のホームページも検索結果の上位に表示されたり、アクセスが上がる可能性が高くなります。

ここで注意点なのですが、検索結果の最上部で見出しリンクの左側に小さく「広告」と書かれた結果枠がありますが、これはYahooやGoogleの広告枠です。お金を支払えば掲載できる枠になりますので、検索結果の上位表示に強い会社を選ぶのであれば、この枠の会社は除外することになります。

逆にこういった検索結果の広告(リスティング広告)を活用したい場合は、この枠に表示される会社から良い会社を選定するのも方法です。

制作実績ページを必ず確認する

ホームページ制作会社自体のホームページもよく出来ているに越したことはありませんが、まずはその会社の制作実績ページを確認してください。実績ページに良いホームページが連なってさえいれば、ホームページ制作会社自体のホームページが多少古く見えても言葉や見せ方など本質的なところで良く出来ていればその会社は問題ありません。

人気のホームページ制作会社は自社のホームページの更新まで手が回っていないケースもあります。ですので基本は制作実績ページの内容で判断しましょう。

また実績ページに掲載されているホームページが検索エンジンで上位表示されているかやリスティング広告が出されているかなどを確認すると、その会社に集客ノウハウがあるかどうかも確認することができます(病院であれば「内科 都道府県名」などで検索)

担当者が信頼できる・頻繁に変わらない会社を選ぶ

長い期間を必要とするホームページ制作では担当者との相性も重要です。ストレスなくコミュニケーションをとることが出来、自社の課題や要望、強みなどを理解し動いてくれる担当がいる会社を選びましょう。

また、担当者が退職などで変わりにくい会社であること、変わっても元の担当者に近い能力を持った方が複数人在籍しているかどうかも重要です。担当者が変わらない前提で行くと個人事業主や10人未満の制作会社などが適しているのですが、変わることも想定すると、人材の多い会社に依頼したほうが安全な面もあります。

ここは会社の大小だけではないので実際に会って判断してみましょう。

あまりコミュニケーションを取らずに依頼して、制作期間中ずっと担当者のグチを話される企業様もいらっしゃいます。そうならないためにも依頼前に沢山話をしておきましょう。

ホームページ公開後の更新やアドバイスを行ってくれる会社を選ぶ

ホームページは公開後が重要です。下記のようなポイントを事前に確認しておきましょう。

  • 公開後の更新に関する費用
  • ドメイン・サーバー維持費用
  • アクセス解析(googleアナリティクス)の開示
  • 公開後の定期的なアドバイザリーが可能かどうか

ホームページの制作完了後に更新が依頼出来ない・高すぎるといったお声もお伺いします。事前に確認することで不要なトラブルを回避することができます。

いかがでしたでしょうか。上記の他にもポイントはたくさんありますが、まずは基本として意識いただき、ホームページ制作会社の選定にお役立ていいただければと思います。

ホームページ制作のレンタルサーバー「エックスサーバー」